2025
11/07

第52回 龍馬まつりのご案内

 

 


EVENT


 

土佐が生んだ幕末維新の英雄である坂本龍馬。その偉業と影響力は日本の歴史上でも計り知れず、現在でも全国的に多くの龍馬ファンが存在しています。

その坂本龍馬を顕彰する祭りとして誕生したのが“龍馬まつり”です。

今回で52回目を迎える龍馬まつりでは、龍馬月間に合わせ龍馬像の脇に櫓を組んで、龍馬の目線から太平洋を望む「龍馬に大接近」も行われます。

 

桂浜公園全体がイベント会場となっており、お買い物から催し物まで多彩なお祭りとなっていますのでこの機会にぜひご参加ください!

 

●日時

令和7年11月16日(日) 午前10時~午後4時

 

●場所

桂浜公園(高知県高知市浦戸6)

車:高知駅から車で約30分

公共交通:はりまや橋~桂浜行きバス終点下車、海岸まで徒歩5分

 

 

🌸楽しむ🌸

●桂浜公園 海のテラス  特別土産物市 

【出店者】

・西川屋老舗

・米沢サンゴ店

・なるまりや。

・はりま家

【開催場所】SHIP’S  MARKET内 特別展示室

 

 

🌸遊ぶ🌸

●桂浜水族館-海辺のワークショップ

●桂浜公園本浜のワークショップで遊ぼう!

 

🌸学ぶ🌸

●高知県立坂本龍馬記念館

 坂本龍馬生誕190年記念事業 収蔵品展「龍馬の評伝」

 

 

 


 

 

 

~イベント内容・タイムスケジュール~

 

◆ステージプログラム

10:00~10:30   時打ち太鼓でオープニング

10:30~11:00    和太鼓演奏(明徳義塾中学・高等学校 和太鼓部)

11:00~11:30    よさこい鳴子踊り(上町よさこい鳴子連)

11:30~12:00    川村陽華と渡辺由香の龍馬生誕190年記念アンサンブル(※午後は坂本龍馬記念館で演奏。)

13:00~13:30    龍馬まつりクイズ大会

13:30~14:00    よさこい鳴子踊り(上町よさこい鳴子連)

14:00~14:30    龍馬まつりクイズ大会

14:30~15:00    和太鼓演奏(明徳義塾中学・高等学校 和太鼓部)

 

 

 

◆ワークショップ

1.桂浜水族館/〈海辺のワークショップ〉(真珠の取り出し体験)

※参加費1,000円、アクセサリー等への加工は追加で加工代が必要となります。)

〈龍馬もびっくり!?海栗アート!〉(ウニを使ったアートワークショップ)

※参加費500円

 

2.MON工房/〈流木を使った小物づくり〉※参加費500円

 

3.きみのたねこうぼう/〈オリジナルスライムづくり〉

 

4.工房暁月/〈苔テラリウム作り〉※参加費1,000円~

〈ビーズブレスレット作り〉※参加費800円~

 

5.サンドイッチパーラー/〈木とリサイクル素材を使った楽器作りワークショップ〉※参加費500円

 

6.(株)タケナカダンボール/〈段ボール工作キットのワークショップ〉※参加費500円

 

7.アクトファクトリー/〈ワイヤーメモスタンドミニ、ワイヤーアート体験〉※参加費500円

 

8.WASHI ORIORI/〈和紙ハガキにつくるスタンプアート〉※参加費500円

 

9.tomoni flower/〈生花ミニブーケ、ドライフラワーアイテム〉※参加費1,000円~2,000円

 

10.高知大学サッカー部/〈大学生と一緒に砂浜でサッカーしよう!※参加費無料

 

【※ワークショップの出店者は、予告なく変更する場合がございます。】

 

 

 

◇桂浜公園

◆クイズスタンプラリー

桂浜公園でクイズスタンプラリーを開催いたします。

海のテラス・龍馬像・大町桂月記念碑・桂浜水族館・海津見神社・坂本龍馬記念館の全6ヶ所を巡り、

すべてのスタンプラリーを集め、ガラガラ抽選会に参加!景品を当てよう!

[時間] 10:00~16:00

※先着200名様

 

 

◇浜辺エリア

◆少年剣道大会

未来の龍馬たちが白熱の戦いを繰り広げます。

ぜひ、間近で熱い剣士たちの奮闘を応援しましょう。

[時間] 09:00~15:00

 

 

●主催・問い合わせ先:公益社団法人高知市観光協会 088-823-4016